ピッグスエードのお手入れ
2013年 07月 19日
FANS.月・金レギュラーのチノパンマンです。
何だかいいともレギュラーみたいですね…
さて、本日はピッグスエードのお手入れ方法をご紹介します。
今回お手入れするのはこちらの巾着袋。

私がデジカメケースに使っているものです。
よく擦れてしまう部分はこんな感じ…

毛が潰れてしまっていますね。
このくらいならシンプルなお手入れでも回復するだろうと、とりあえずコチラの2アイテムを用意しました。
平野ブラシ・スエード用本真鍮(税込¥8400)

WOLY・スエードカラーフレッシュスプレー(税込¥1575)

それでは最初にブラッシングです。

ブラシは回転させるようにかけるのがコツです。
毛の向きは最後に整えるので、毛が潰れた部分などは色々な方向からブラシをかけてみましょう。
そして仕上げのスエードカラーフレッシュスプレー。

革の色が綺麗に見える方向に毛の向きを整えると…(今回は手で撫でて整えました)

ふんわりと柔らかく…発色も良くなりました!
毛が潰れてしまった部分もこの通り。

ピッグスエードもお手入れの基本はブラッシングとスプレーです。
これだけのシンプルなお手入れでも効果は確かです。
是非お試しを!

■店舗情報
住 所 :東京都港区南青山5-1-2 青山エリービル2F
カルツェリアホソノ ANNEX ROOM
TEL :03-6450-5126
営業時間:11:00~20:00
※日曜日は19時閉店になります。
定休日 :火曜日
アクセス:【東京メトロ】銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」
A-4出口の向かい側、赤レンガのビル(花屋さんの2階です)
〈荒井弘史 靴研究所〉の詳細情報はコチラ
〈WINS FACTORY〉の詳細情報はコチラ
修理に関しては併設のカルツェリアホソノにて承ります☆