こんにちは、ミムラです。
本日は三社祭ですが、変わらず浅草にて靴磨き・シューケアをご提供しております。
さて、昨日のブログの続きです。
こちらのカビの生えた靴ですが、しっかり洗浄と除菌を行いました。

クリーニング後、よく乾燥させた姿です。
実はこちらのカビ靴。
私物のジョンロブ、ロペスでございます。
昨年の夏に履いてから靴箱にしまったままで、カビを生やしてしまいました。
お恥ずかしい限りです。
しかしながら適切な処置を行ってあげれば革靴は復活してくれます!
それでは仕上げ後の姿をどうぞ。
【John Lobb Lopez loafer】
ジョンロブの中でも古いヴィンテージのジョンロブ、ロペスローファー。
シボ感がありながら、磨くと透明感も出てくれる不思議な革です。
JMウェストンの180とどちらを買おうか悩み、ジョンロブを選びました。
このストラップの窓の楕円形でかわいい見た目がお気に入りです。
そういえば、180ローファーはナナウミ氏が紹介していましたね。
シューツリーはサルトレカミエ、ローファーの木型とも相性が良くオススメです。
当店ではレディースサイズとメンズサイズのどちらもご用意しております。
シューキーパーをお探しの方、ぜひご相談ください。