こんにちは。
こないだのMステにあいみょんさんが出てたのですが、多分マルジェラのタビを履いていた気がします。
気がします、というのも
ベージュのセットアップという出で立ちであったのですが、パンツの裾からちょこっとつま先が見える程度。
しかも全身が映る引きの画。
その一瞬でわずかにタビの股割りトウが見えた気がしたのです。
テレビや映画で演者さんの靴が見切れたりするとすかさず目で追ってしまいます。
ちなみに「ミラーズクロッシング」というアメリカギャング映画では、
ギャングのボスがアレンエドモンズを履いていました。
カカトの作りでピンときちゃった。
アル・パチーノの「スカーフェイス」でも作中でキャッツポウに似たヒールが一瞬見切れます。
気になる人は探してみてください。
ほんとに一瞬すぎて一時停止しないとわかりません。
さて、今日のペアはこちら。
メイドインUSAの雄「RED WING」の定番モデル・ベックマン。
見慣れたこのフォルム、普遍の安定感。
けれどちょっぴり手を入れてます。
お気づきですか?
そう、ハトメからスピードフックに交換しました。
個人的に編み上げモノは断然フック派。
履くのも脱ぐのもフックの方が速い。
しかもかっこいい。
突如自宅を占領しロブスターまるかじりする空賊の頭領に
「40秒で支度しな!」
って怒鳴られても即対応可能です。

YUMA.
===========================いつもFANS.浅草本店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一時的に荒井の入店を中止させていただきます。
荒井は不在ですが、店内奥の”無人ギャラリー”を拡大しております。
試着可能なサンプルシューズを数多く陳列しておりますので、お気軽にお試しください。
ご依頼品に関するご相談や緊急の調整などは日程調整にて対応しますので、下記アドレスへご連絡ください。
「FANS. 浅草本店」
TEL 03-5811-1831
E-MAIL info-fans@randd.co.jp
定休日 毎週火曜日
営業時間 10:00-18:00
(※営業時間の短縮など変動の可能性あり)
「荒井弘史靴研究所」
TEL 03-3841-8570
E-MAIL info@h-arai.com
また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、
突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。