こんにちわ。
苦手な夏が終わりました。完全に秋に移行しておりますね。
先日引っ越して、新しい場所で秋を感じております。涼しいって素敵やん。
さて本日はローファーの腰裏補修をご紹介です。
今日登場するのは2種類です。①JMウェストンの名作ローファー180 ②ハッシュパピーの履きやすくて有名なローファー
それぞれで同じローファーでも実は微妙に仕様が違います。その違いで作業を変えているので今回はそこをポイントにご紹介します。
ではまず①の作業前です。
ぜひご相談ください。
===========================いつもFANS.浅草本店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一時的に荒井の入店を中止させていただきます。
荒井は不在ですが、店内奥の”無人ギャラリー”を拡大しております。
試着可能なサンプルシューズを数多く陳列しておりますので、お気軽にお試しください。
ご依頼品に関するご相談や緊急の調整などは日程調整にて対応しますので、下記アドレスへご連絡ください。
「FANS. 浅草本店」
TEL 03-5811-1831
E-MAIL info-fans@randd.co.jp
定休日 毎週火曜日
営業時間 10:00-18:00
(※営業時間の短縮など変動の可能性あり)
「荒井弘史靴研究所」
TEL 03-3841-8570
E-MAIL info@h-arai.com
また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、
突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。