こんにちわ。今日の天気は曇りのち雨予報でしたが、このブログを綴っている現在外は晴れております。
雨だと自宅に籠って家の事をしたくなりますが、逆に天気が良ければ家の外に出たくなりませんか。え、まだ外に出るか悩む?
で、あれば背中を押してくれるのは新しい靴か、磨いた靴です。
なのでお勧めは靴を磨くこと!!磨いた靴で外に出てみてください。外で磨いた靴を見ると綺麗で、なんだかほんのり自信が湧いてきます。
今日ご紹介は私物のHATHORN RAINIERの靴です。
「HATHORN RAINIER(通称ハソーン)」はキングオブブーツと云われる「Whites」の兄弟ブランドで「Whites」と同じ工場で作られるワークブーツ、ワークドレステイストな靴ブランドです。
実際に頑強なのに履きやすくて仕事で重宝している1足。普段タフにヘビロテで使いたい人にはお勧めな1足です。
『Before』


塗料やらの汚れやほこり、粉塵をしっかりとその身に受けて汚さに磨きがかかった状態。我ながらなかなか汚れています。

馬毛ブラシでしっかりとホコリを払ったあと、「M.MOWBRAY プレステージ ステインクレンジングウォーター」で、まず水性・油性汚れを除去していきます。
そして汚れを落としたらここで「FAMACO シルキーレザークリーム」を塗っていきます。ここからは何も考えてはいけません。付属のスポンジでただただ円を描くように塗って豚毛ブラシで気の済むまでブラッシングするのみです。ポイントは、無心。無欲。解脱。『After』
やっぱり磨いた靴を外で見るとより綺麗に感じます。ぜひ、ご自宅で磨いてみてください。!!~本日の登場主要アイテム~・M.MOWBRAYプレステージ ステインクレンジングウォーター
・FAMACO シルキーレザークリーム
「FANS. 浅草本店」
TEL 03-5811-1831
E-MAIL info-fans@randd.co.jp
定休日 毎週火曜日
営業時間 10:00-18:00
(※営業時間の短縮など変動の可能性あり)
「荒井弘史靴研究所」
TEL 03-3841-8570
E-MAIL info@h-arai.com
また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、
突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。